楽しいはずのリゾート女子旅も
待ちにまった楽しいはずのビーチリゾートへの女子旅、卒業旅行、サークル旅行、新婚旅行。
でも、そんな楽しいはずの南国リゾート旅行が、こんなことで天国から地獄へ真っ逆さまにならないようにしっかりと準備を整えて出かけましょうね♪
陽射し・紫外線が半端ない!

あなたが出かけるビーチリゾートはどこですか?
沖縄、モルディブ、モーリシャス、タヒチ、セイシェル、バリ島、ビンタン島、ハミルトン島、サムイ島、プーケット、クラビ、ランカウイ島、ペナン島、セブ島、エルニド、ボラカイ島、ニャチャン、ダナン、フィジー・・・
南国の楽園リゾートはお楽しみがいっぱいですが、実は危険もいっぱいなんです!
そんな危険な目にあった失敗談から、
ビーチリゾートに何を持っていくべきか?
行くまでに日本で何を準備すべきか?
一緒に考えていきましょう♪
失敗談!南国の強烈な太陽光
- わたしは長袖&ハーフパンツで泳いでいたのですが、夢中になって1時間ほど潜っていたら、ヒザ下からふくらはぎにかけてかなり日焼けしてしまいました。
それから数日間、日中はもちろん、お風呂に入るときも、ふくらはぎがものすごく痛かったです!(>_<) 皮もむけちゃいました。(こんなに皮がむけたのは、人生初)
服を着ていた部分はなんともなかったので、シュノーケリングの際は、水着の上に長袖+長ズボンをはいて、潜ったほうがいいです。
ちなみに、水着だけで泳ぐと、背中全体と、太ももから足首の裏側にかけて、やけど状態になるといってました。
- 赤道直下なので日差しは真上から来ます。
だから、髪の分け目と肩の上が要注意です。
あと、私がモルディブに行ったときに大失敗した人がいました。
シュノーケリングは太陽に背中を向けているにも関わらず、首筋やふくらはぎに日焼け止めを塗るのを忘れていたのです。
しかも、Tシャツを着ずにシュノーケリングをやっていたとか。。。。
日焼け止めを持っていても使い方を間違えると役に立たないので気をつけてください。
- 憧れのハワイのビーチでのんびり読書をしようとしました。
しかしハワイのビーチの日差しの強さをなめていました。
あまりの眩しさにまったく本を読むことができなかったのです。
ハワイなど、南国のビーチリゾートに行くならばサングラスは必須だと思いました。
もちろん現地でも購入することは可能でしょうが、お店で自分に合うサングラスを探すのは簡単ではありません。
体・顔に塗って日差しをガード
南国のビーチリゾートに日焼け止めは必須です。しかも、ウォータープルーフで最高ランクのSPF50、PA++++のものが。
化粧品に関しても、普段使いのものを小分けにして持っていくのもいいですが、ここは、ちょっと奮発して、美白・保湿・敏感肌用の高級化粧品を持っていくのがお肌にとってもいいのではないでしょうか。
トライアルセットならば、高級化粧品がリーズナブルな価格でお試しできます。持っていくのも楽ちんですよ♪
おすすめ日焼け止め
日焼け止めといえば、資生堂の『金のアネッサ』が有名ですが、
・ウォータープルーフなのに落ちやすい
・人によりけっこう焼ける
・顔への使用に向いてない
・敏感肌だとかゆみ・赤みが出る
という方もいらっしゃるようなので、こちらをおすすめいたします。
POLA ホワイティシモ UVブロックシールドホワイト
ポーラの薬用美白日ヤケ止め美容液『ホワイティシモ 薬用UVブロック シールドホワイトプラス』がおすすめです♪
・50ml 4,104円 税込 (送料¥378)
・SPF50、PA++++ 顔、からだ両用の薬用日中用美白美容液
・ビーチでの水、汗に強いウォータープルーフ
・軽やかでのばしやすいミルキーエッセンス
・アレルギーテスト済みで安心
・専用のクレンジングは必要ないので手間いらず
・美白有効成分ビタミンC誘導体、ブライトカプセル、ヒアルロン酸などの保湿成分配合

*首周りはもちろん、耳の裏側までしっかり塗りましょうね♪
飲む日焼け止めサプリ「雪肌ドロップ」
新発想の内側からのケア!飲む日ヤケ止め
・初回1ヶ月分 1,980円(税抜)
・植物由来の天然のバリア!ポリフェノールがたっぷり!
・あの10年かけて開発された『ニュートロックスサン』を贅沢に配合
・コラーゲン、植物プラセンタ、ハーブエキスも配合
・1日2粒目安ですが、旅行が近いなら4粒で対応!
*効果がでるまで時間がかかるので、出発の10日前から飲み続けましょう♪
おすすめ化粧品
超一流化粧品メーカーが、いろいろなトライアルセットを出していますので、自分のお肌に合いそうなものを持っていってはいかがでしょうか?
念のため、旅行前に1度は使ってみてくださいね♪
POLA モイスティシモ 2週間トライアルセット
角層の潤いを追求しつくしたポーラの高保湿スキンケアセット
・ビーチリゾートでお肌のカサカサ感を気にせずに遊びたい、ゆったりしたい方へ
・2週間分 3,456円 税込 期間限定送料無料
・クレンジングクリーム、ウォッシュ、ローション、ミルク、クリームのセット
・とろりと肌を覆うように守り、じんわりと浸透する大人のための高保湿スキンケア

ディセンシア サエル 10日間トライアルセット
ディセンシアはポーラ・オルビスグループの敏感肌専用ブランド
・ビーチリゾートで敏感肌によるシミ・くすみを気にせずに遊びたい、ゆったりしたい方へ
・10日分 1,480円 税込 送料無料
・研究力に定評のあるポーラの工場で製造
・敏感肌の方特有のシミサイクルを白へ巻き戻していきます
・薬用美白化粧水、薬用美白美容液、薬用美白クリームに、今ならCCクリーム(SPF50+、PA+++)を1包プレゼント
・30日間返品保障付き(ぜひ旅行前に試してみてください)

琉白(るはく)トライアルセット
琉白は沖縄生まれの、日本人のための国産オーガニックスキンケア
・オーガニックにこだわりをお持ちの方へ 沖縄にお出かけの方に特におすすめ
・7日分 990円 税込 送料無料
・沖縄の「月桃」という伝統ハーブの美肌効果に衝撃を受け、作られた国産オーガニックコスメ
・有機JAS認定の月桃葉をエコサート認定工場で蒸留した月桃葉水使用
・天然保湿成分を含む「海ぶどう」、お肌への浸透力のある「沖縄海洋深層水」、古代の海泥「クチャ」も配合
・30日間返品保障付き(ぜひ旅行前に試してみてください)

化粧品ではありませんが、海でおもいきり楽しむために♪
・暑いところがちょっと苦手、緊張すると汗が…という方
おしりの汗、デリケートゾーンのニオイ、アンダーヘアのムレにお悩みの方へ

・ワキの黒ずみがちょっと気になっている方へ

身に付けて日差しをガード
見た目はもちろんのこと、
・強烈な紫外線をきっちりガード
・濡れても乾きやすい
・動きやすいもの
を選びましょう。
ビーチリゾートにおすすめ帽子
キャップだと髪結んでいると耳とか首の後ろが焼けるので、つば付きのサファリハットのような帽子がおすすめです。
たとえば、折りたためてかさばらず、海風にも強く、紫外線をカットするこんな帽子がおすすめ♪
![]() 帽子 サファリハット レディース UVカット 折りたたみ メンズ キッズ 子供 ハット 迷彩 春 夏 秋 送料無料 【2wayサファリハット】 |
ビーチリゾートにおすすめサングラス
ビーチリゾートでは、燦々と降り注ぐ日差しも、砂浜からの照り返しも半端ないのでUVカットサングラスは必須です!
お気に入りのサングラスを持っていきましょう。
船やボート、マリンアクティビティにも挑戦するならネックストラップも忘れずにね♪
下のサングラスは、UVのみならずブルーライトも遮断するハイスペックメラニンレンズ使用のサングラスです。
![]() 2018新モデル追加★【ただのUVカットサングラスではダメなんです!】【Melax】メラニン サングラス ケース付 カジュアルタイプUVカット サングラス レディース【RCP】 |
おすすめラッシュガード、ラッシュガードトレンカ
南の島のビーチリゾートで半袖Tに短パンは「日差しを舐めとんのか?」と言われるレベル。
ビーチには、泳ぎやすい体にフィットしたラッシュガードをぜひとも持っていきたいものです。
UVカットの長袖、パーカータイプのラッシュガードなら、泳いでよし!寝そべって良し!機内やホテルでも、ちょっと肌寒い時にも重宝します♪
![]() ラッシュガード レディース 長袖 UVカット ラッシュパーカー 水着 HeleiWaho | ヘレイワホ Hele i Waho おしゃれ パーカー 日焼け防止 サーフィン ジップアップ マリンスポーツ 単品 トップス ダイビング 水着の上に着る 紫外線対策 サーフブランド |
下半身を紫外線、水中のサンゴ、岩場から守るラッシュガードトレンカも絶対に準備しましょうね♪
![]() ラッシュガード レディース トレンカ ラッシュトレンカ UVカット サーフパンツ 水着 HeleiWaho マリンカ|ラッシュガードレディース レギンス ダイビング シュノーケリング スノーケリング サーフィン ラッシュ ガード スポーツ スイムレギンス スイムトレンカ |
失敗談!サンゴ礁の海は危険がいっぱい
- 持って行って良かったものはアクアシューズ。
ビーチサンダルじゃ、珊瑚の海はキケンです。
特に浅瀬を泳ぐにはアクアシューズじゃないと足の甲をケガします。
あと、グローブがあればいいかも。
- リゾート地なのでビーチサンダルの方がムードが出るかと思い購入していったのですが、靴擦れができ大変辛い思いをしました。
観光時は歩くことが多くビーチサンダルのひも部分が肌と擦れて水膨れができ歩くたびに痛くて泣きそうでした。
- モルディブは膝くらいまでの遠浅の海の中にも魚がいっぱいなので是非シュノーケルセットを持って行くべきです。
上からみていても見ることができません。
というかゴーグルでのぞくまであんなにすばらしい世界が広がっているとは思いませんでした。
現地で調達すると高いので、是非マスクとシュノーケルは持って行きましょう。
おすすめマリンシューズ
砂浜やコテージで寝そべってるだけならいりませんが、岩礁・サンゴの海でのシュノーケルや、マリンアクティビティを楽しみに行くのなら必須アイテムです!
これさえあれば、水陸両用で滝登りまで行けます(笑)
脱げずに安全!フィンのズレ防止にもなります♪
![]() マリンシューズ ビーチサンダル 感覚で使える HeleiWaho/ヘレイワホ ウォーターシューズ・スノーケリングシューズ・シュノーケリングシューズ|レディース メンズ シュノーケル アクアシューズ アウトドア シュノーケリング シューズ |
初めての人は、脱ぎ、履きを家でデモンストレーションしておいた方がいいかもしれません。
そこまではいらないわという方に、こちらはいかが?
クロックスの軽快な履き心地のサンダルです。歩きやすいよ♪
ビーサンみたいに、指の付け根が痛くなることもありません
![]() 【送料無料】クロックス(CROCS) スウィフトウォーター サンダル ウィメン(Women's Swiftwater Sandal) /レディース サンダル【女性用】 |
おすすめマリングローブ
サンゴの海でのシュノーケリング、ダイビング、シーカヤックなどに参加するならあったほうがいいですよ♪
![]() シュノーケリング / ダイビング マリン グローブ HeleiWaho/ヘレイワホ クラシックケブラー グローブ スノーケリング などのマリンで使える スキューバダイビング 素潜り スキンダイビング マリンスポーツ |
おすすめシュノーケルセット
本格的なものではありませんが、旅行用の軽量コンパクトなスノーケリングセット
マスク、スノーケル、フィンの3点セット! バッグ付きなのもうれしい♪
![]() スノーケルリング3点セット 男女兼用 大人用 シュノーケル・シリコン製 マスク+スノーケル+フィン セット TUSA SPORT(ツサスポーツ) UP3000 |